人工透析・人工関節・ペースメーカー・うつ病・統合失調症等障害年金の申請なら

障害ねんきんナビ

メールでのご相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

障害年金の無料相談

心臓疾患

茨城県

徐脈性心房細動,脳梗塞

50代男性

障害種別 循環器の障害,肢体の障害
病名 徐脈性心房細動,脳梗塞
認定結果 障害厚生年金2級
都道府県 茨城県
その他

ペースメーカー装着,併合認定

会社の健診で異常が見られ新機能に異常が判明。
その後しばらくして通院したところ、
ペースメーカー装着の必要性を説明されて平成12年に手術。

その際に身体障害者手帳の手続きはしたが、
障害年金の請求には気付かなかった。


その後平成24年2月に職場で脳疾患発症。
バランスが取れない、嘔吐が止まらない、などあり
救急搬送され、脳梗塞と診断。左片麻痺。

現在は休職中だが、2時間余りの電車通勤は難しく、
最終的には退職することになると思われる。

障害厚生年金を遡及して請求し、
障害厚生年金3級を5年分、
将来の分は障害厚生年金2級と認定される。

■坂田の意見・感想

ご在住の茨城まで当事務所からご面談にお伺いし、
ご依頼いただきました。

ペースメーカー装着からは既に12年以上が経ち、
多くの受給漏れが発生してしまっていました。

未支給部分については遡及請求し、5年分受給、
将来の分は肢体の障害(脳疾患後遺症)との併合で
2級の認定を受ける事を目標にしました。

最終的に予定通りの認定となり、満足できるものですが、
やはり7年分の未支給分が残念です。

この記事がお役に立ったらシェアお願いします。

その他の事例を見る

この記事を読んだ人は
こんな記事も読んでいます

障害年金の無料相談 受給までの流れ

PageTop

人工透析・人工関節・ペースメーカー・うつ病・統合失調症等障害年金の申請なら

障害ねんきんナビ